– 学習を始める前に –
英文法の学び方
– 中1の文法 –
動詞が全ての鍵を握る
世界に2つだけの動詞
Be 動詞
一般動詞
助動詞
命令形
疑問詞
前置詞
群助動詞
Be 動詞フレーズ
三単現のS
人称変化
現在進行形
一般動詞の変化
過去形(一般動詞)
過去形(be動詞)
過去進行形
– 中2の文法 –
be going to (群助動詞)
助動詞・群助動詞
接続詞
動名詞
To不定詞
SVOO
SVOC
比較(同格)
比較(比較)
比較(最上級)
現在完了
受身
– 中3の文法 –
it is 構文 (2) that 節
it is 構文 (1) it is 構文
疑問詞+to不定詞 (How to, what to)
間接疑問文
後置修飾 (〜ing)
後置修飾 (ed, / p.p)
関係代名詞 (主格)
関係代名詞 (目的格)
関係代名詞 (副詞)
仮定法① If
仮定法② That